過去のお知らせ

2024/5/20(2024年度新入生向けのお知らせ)


Microsoft365(旧Office365)の利用について、こちらを確認してください。
・Microsoft365(メール以外)のアプリを利用するためには、セキュリティに関するコンテンツを受講することを条件としています。

・大学生のためのセキュリティ入門コース
・情報セキュリティ講習2024  ※昨年度のものから更新されています
受講完了していないユーザについては、Microsoft365はメール利用のみの設定としています。

*受講完了しているか確認する方法については以下を参照してください。

大学生のためのセキュリティ入門コースの受講状況を確認する方法は、こちらです。
情報セキュリティ講習2024の受講状況を確認する方法についてはこちらです。

 

2024/4/22(2024年度新入生向けのお知らせ)

Microsoft365(旧Office365)の利用について、こちらを確認してください。
Microsoft365(メール以外)のアプリを利用するためには、セキュリティに関するコンテンツを受講することを条件としています。

5月以降もMicrosoft365(メール除く)を継続して利用したい場合は、4月中に指定したeラーニング上のコンテンツを受講してください。
・大学生のためのセキュリティ入門コース
・情報セキュリティ講習2024  ※昨年度のものから更新されています

受講期限:2024年4月30日(火)23時59分まで
 

2024/4/15(無線LANの利用について、リンク先変更しています)
無線LANの利用について、利用ID申請およびマニュアル等は下記を参照してください。

-無線LANの利用について

 

2023/4/10(新入生向けのお知らせ)
 Microsoft365(旧Office365)の利用について、こちらを確認してください。
Microsoft365(メール以外)のアプリを利用するためには、セキュリティに関するコンテンツを受講することを条件としています。

5月以降もMicrosoft365(メール除く)を継続して利用したい場合は、4月中に指定したeラーニング上のコンテンツを受講してください。

受講期限:2023年4月30日(日)23時59分まで

2023/5/12(新入生向けのお知らせ)
 Microsoft365(旧Office365)の利用について、こちらを確認してください。
・Microsoft365(メール以外)のアプリを利用するためにセキュリティに関する2つのコンテンツを受講することを条件としています。
5/10現在に受講完了していないユーザについては、Microsoft365はメール利用のみの設定としています。

*受講完了しているか確認する方法については以下を参照してください。

 

情報セキュリティ講習2023の受講状況を確認する方法は、こちらです。
大学生のためのセキュリティ入門コースの受講状況を確認する方法は、こちらです。

2023/4/4(システム更新完了)

コンピュータ室のシステム更新を完了しました。
新しいパソコン環境について

・パソコン本体とモニターが一体となっています。

・DVDドライブがありません。(USB接続可能)

 

2023/3/15(Office365関連)

Office365の認証連携を切り替える作業を終了しました。

メールは通常通り利用できます。

 

2023/2/22(閉鎖のお知らせ

コンピュータ室システム更新作業に関する2月27日以降の閉鎖予定についてお知らせします。

2月27日28日は、6208室/6207室共に閉鎖します。6208室は3月1日より仮運用にて利用再開する予定です。

ただし、メール認証切替およびCBT動作確認のため、閉鎖する日程があるので注意してください。

6208室の閉鎖日程:

2月 6日(月)から2月28日(火)まで

3月12日(日)から3月15日(水)まで

6207室の閉鎖日程:

2月27日(月)から3月下旬まで

作業の進行具合により、閉鎖期間が変更となる場合があります。

正式の利用再開は、3月下旬以降の見込みです。

2023/3/8(Office365関連 メール停止

3月13日(月)に、Office365の認証連携を切り替える作業を実施します。

作業中はメールにログインすることができません。(Office365にログインできません)

・メールにログインできない日程

 2023/3/13(月)昼間の時間帯に、数時間程度を予定しています。

なお、作業が予定より長くかかりそうな場合や復旧に時間を要する場合は、

eラーニング掲示板やさんぽネット、6号館情報教育施設ページ等でお知らせします。

 

2023/1/27(閉鎖のお知らせ
コンピュータ実習室システム更新(機器更新)作業のため、下記の日程で閉鎖します。
6208室の閉鎖日程:2月  6日(月)から2月下旬まで

6207室の閉鎖日程:2月17日(金)および2月27日(月)から3月下旬まで

6208室は2月27日から仮運用開始の予定、正式の利用再開は、3月下旬以降の見込みです。

作業の進行具合により、閉鎖期間が変更となる場合があります。

2023/1/25(閉鎖予定キャンセル

本日1/25の午後、予定していた作業は、都合により、中止となりました。
・2023年1月25日は通常通り利用可能です。

2023/1/23(閉鎖のお知らせ)閉鎖はキャンセルになりました。

1月25日13時以降、機器更新準備作業の為、6208室6207室共に閉鎖します。
・閉鎖期間:2023年1月25日(水)13時~22時まで
 

2022/12/13(閉鎖のお知らせ

冬休みの下記の期間は6208室6207室共に閉鎖します。
・閉鎖期間:2022年12月28日(水)から2023年1月3日(火)まで

英語のeラーニングシステム ALC NetAcademy2はこちらです。
英語 e-Learningシステム
2022/12/2(
閉鎖のお知らせ

下記の期間、CBT再試験実施のため、6208室6207室共に閉鎖します。
・閉鎖期間:12月9日(金)から12月12日(月)まで
・12月10日(土)11日(日)も利用できません。ご注意ください。
・12月13日(火)から利用再開の予定です。

2022/12/2(閉鎖のお知らせ
下記の日程は、推薦入試実施のため、6208室6207室共に閉鎖します。
・閉鎖日程:12月7日(水)
2022/11/15(閉鎖のお知らせ

下記の期間、CBT本試験準備及び実施のため、6208室6207室共に閉鎖します。
また、電気工作物法定点検対応の為、サーバーを停止する期間があります。
・閉鎖期間:11月18日(金)から11月21日(月)まで
・サーバーの停止期間(予定):11月18日(金)17時頃から20日(日)17時頃まで
・サーバー停止中も、メール環境Office365は通常通り利用できます。

2022/10/6(閉鎖のお知らせ

コンピュータ室のエアコン修理作業のため、
週末の土日(10/8-9)、コンピュータ室を閉鎖します。
なお、10/10(月・祝)も閉鎖していますので、注意してください。
10月8日~10日まで、コンピュータ室を閉鎖します。

2022/10/3(利用時間変更のお知らせ

10月4日(火)は、医学部4年生対象に臨床基礎試験(CBT)の模擬試験を実施します。
試験準備と試験実施のため、コンピュータ室の利用時間を以下のとおり変更いたします。

コンピュータ室(6207/6208)利用時間について

10月3日(月) 8:00~17:00

10月4日(火)18:00~22:00


2022/7/29(利用再開のお知らせ)

7月27日からCBT動作確認作業のため、コンピュータ室を閉鎖していましたが、作業は7月28日終了しました。
コンピュータ室は、7月29日から通常通り利用可能です。
ご協力ありがとうございました。

2022/4/12(利用時間の変更のお知らせ)

4月14日(木)はサーバーメンテナンス作業の為、利用時間は18時までとなります。

18時以降利用できませんので、注意してください。

2021/12/7(年末年始の閉鎖について
 コンピュータ実習室は、下記の期間閉鎖します。
 年末年始の閉鎖期間:2021/12/28(火)から2022/1/3(月)まで
 
利用再開は2022/1/4(火)からの予定です。

2021/10/1(コンピュータ室の利用について)
緊急事態宣言解除に伴い、コンピュータ実習室の利用時間を通常通りとします。
ただし、引き続き感染防止対策を行い、利用してください。
コンピュータ室の利用時間は以下のとおりです。
 平日:8時~22時、土日:13時~18時

2021/9/22(閉鎖のお知らせ
 CBT動作テストのため、9月27日(月)~29日(水)終日閉鎖します。

2021/8/18(利用時間変更)
利用時間の変更についてお知らせします。

8月20日(金)~緊急事態宣言の終了(解除)まで
平日:9時~17時 
土日祝:閉鎖します。

2021/8/4(閉鎖のお知らせ
 サーバメンテナンス作業のため、8月10日
(火)閉鎖します。
8月8日9日と引き続き8月10日まで閉鎖となりますので、注意してください。
 閉鎖期間:8月8日(祝)~8月10日(火)

2021/6/23(コンピュータ室の利用について)

まん延防止等重点措置への移行に伴い、コンピュータ実習室の利用時間を通常通りとします。ただし、引き続き感染防止対策を行い、利用してください。

コンピュータ室の利用時間は以下のとおりです。

 平日:8時~22時、土日:13時~18時

2021/5/12(利用時間変更)
利用時間の変更についてお知らせします。

5月12日(水)~5月31日(月)まで(延長する場合もあります)
平日:9時~17時 
土日祝:閉鎖します。

講義・実習で利用する場合は17時以降も、教員立会いのもとに利用可能とします。

 

2021/4/30(5月連休中の利用について)
連休中の利用時間については以下のとおりです。

5月1日(土)13時~18時

5月2日(日)13時~18時

5月3日~5日は閉鎖します。

 

2021/4/20(コンピュータ室の利用について)
コンピュータ室の利用時間は以下のとおりです。
感染防止を徹底し、利用してください。

 平日:8時~22時、土日:13時~18時

2021/3/19(閉鎖のお知らせ
 サーバメンテナンス作業のため、3月22日
(月)閉鎖します。

2021/3/3(コンピュータ室の利用について)
コンピュータ室の利用についてお知らせします。
「緊急事態宣言の解除に基づく本学の対応について」の通知により、
利用時間を次のとおりとします。
感染防止を徹底し、利用してください。
2021/3/3(水)~3/5(金)
 平 日:8時~21時
2021/3/8(月)以降
 平 日:8時~22時、土日:13時~18時

2021/2/5(閉鎖のお知らせ
 CBT追再試験のため、2月24日,25日
終日閉鎖します。

2020/6/23(コンピュータ室の利用について)
 コンピュータ室の利用についてお知らせします。
 期 間:2020/6/24(水)以降の当面の間

 平 日:9時~17時の間、利用可能とします。
 土日祝:終日閉鎖します。

2020/12/15(閉鎖のお知らせ
 CBT動作テストのため、12月21日~22日終日閉鎖します。


2020/9/4(閉鎖のお知らせ
 
台風10号接近のため、コンピュータ室を9月7日(月)終日閉鎖します。

2020/6/1(閉鎖のお知らせについて
 新型コロナウイルス感染拡大の状況を受けて、
 コンピュータ実習室は、下記の期間閉鎖します。
 
閉鎖期間:2020/6/1(月)から当面の間

2020/4/10(閉鎖のお知らせについて
 新型コロナウイルス対策のため、コンピュータ実習室は、下記の期間閉鎖します。
 閉鎖期間:2020/4/10(金)から2020/5/6(水)まで

2020/2/5(無線LAN認証方式の変更について
情報セキュリティ強化のため、無線LAN認証方式の変更を行います。
SSID:studentは2020/3/31に停止します。
ノートPCやスマホで無線LANの設定をする場合は、下記のリンクを参照してください。
無線LAN の利用について(学生向け)(j-uoeh SSIDセキュリティキーの取得はこちらから)

2020/1/22(令和元年度CBTについて
 現在のところ、予定どおり実施します。
 中止等変更がある場合はお知らせします。


2020/1/14令和元年度OSCEについて
 現在のところ、予定どおり実施します。
 中止等変更がある場合はお知らせします。



2019/12/24(年末年始の閉鎖について
 コンピュータ実習室は、下記の期間閉鎖します。
 年末年始の閉鎖期間:2019/12/27(金)から2020/1/3(金)まで
 
利用再開は2020/1/4(土)からの予定です。
 ただし、土曜なので利用時間は13時から18時です。ご注意ください。

2019/10/15(閉鎖のお知らせ
 
CBT動作確認作業のため、6207室、6208室共に、下記のとおり閉鎖します。
 10月17日13時以降閉鎖、
 10月18日閉鎖、10月21日22日閉鎖

 10月23日から利用再開予定です。

2019/7/26(6207室閉鎖のお知らせ
 
6207室は、8月5日から8月31日まで閉鎖します
 9月1日から利用再開予定です。

2019/7/26(6208室閉鎖のお知らせ
 
6208室は、CBTの確認作業のため、8月5日から8月6日12時まで閉鎖します

2019/2/14(ネットワーク停止および無線LAN工事のお知らせ)
下記の期間、学内のネットワーク機器交換作業と無線LAN工事を実施します。
この作業のため、学内でインターネット接続やメールの送受信ができなくなる時間があります。
なお、実習室のプリンタ利用には、影響はありません。
1.ネットワーク機器交換作業
 期間:2月17日(日)~3月21日(木)まで
2.無線LAN工事
 期間:2月15日(金)~3月17日(日)まで
無線LANが接続できない時は、建物を移動して試してください。

2019/1/11(平成30年度共用試験OSCEについて
 現在のところ、予定通り実施します。
 中止等変更がある場合には、お知らせします。

2019/1/8(センター試験実施時の閉鎖について
 コンピュータ実習室は、下記の期間閉鎖します。利用できないので注意してください。
 閉鎖期間:2019/1/19(土)から2019/1/20(日)まで

2018/12/20(年末年始の閉鎖について
 コンピュータ実習室は、下記の期間閉鎖します。利用できないので注意してください。
利用再開は2019/1/4(金)からの予定です。
 年末年始の閉鎖期間:2018/12/28(金)から2019/1/3(木)まで

2018/11/29(ネットワーク停止のお知らせ)
下記の期間、ネットワーク機器メンテナンスの為、インターネットへのアクセスができなくなります。 
無線LAN(student)も利用できません。また、学生用メールも利用できません。
実習室の利用は18時までですが、18時以降も学内でネット環境を利用する人は注意してください。
・ネットワーク停止期間: 
12月1日(土)17:00~20:00
12月8日(土)17:00~21:00


2018/11/12(利用再開のお知らせ 15:50現在)

11/12 16:00~実習室の利用を再開します。

今朝のサーバ起動時に、ネットワーク機器の不具合があり、
インターネットに接続できなくなっていましたが、機器を再設定し復旧しています。
ご迷惑をおかけしました。ご協力ありがとうございました。
2018/11/12(閉鎖のお知らせ
 11:50現在)
サーバーの再起動作業中、ネットワーク機器のトラブルが発生しました。
不具合の状況調査のため、午前から引き続き、午後も実習室を閉鎖しています。
状況を確認後、利用再開する予定ですが、詳細はわかり次第、掲示します。

2018/8/29(利用再開のお知らせ)
 CBT動作確認作業終了しました。実習室利用再開しています。(8/29 16:30現在)
2018/8/27(閉鎖のお知らせ)
 CBT動作確認作業のため、8月29日は8時から18時まで閉鎖します
作業予定は18時までですが、作業完了後、利用再開する予定です。

2018/8/3(英語e-ラーニングシステムについて)
 
英語e-ラーニングシステムにアクセスした際に「このWebサイトのセキュリティ証明書には問題があります」との警告メッセージが出ていることを確認しました。
 これはサイトのセキュリティ証明書の期限が切れているために表示されるものです。
e-ラーニングシステムのサイトの安全性には問題はありません。
証明書を更新するまでの間、メッセージが表示されますが、閲覧を続行して英語システムのページにアクセスできます。

2018/9/3(英語e-ラーニングシステムについて)
 英語e-ラーニングシステムのサイトのセキュリティ証明書を更新しましたので、お知らせします。

2018/6/5
e-ラーニングの新規コンテンツについてのお知らせです。
新規コンテンツ案内について180605.pdf

2018/5/2 (課金プリンタ利用再開のお知らせ)
実習室の課金プリンタが利用できるようになりました。
使い方などは掲示または管理室へ問い合わせください。
また、「教材置き場」に課金プリンタマニュアルを置いておきます。


2018年4月3日(実習室の利用再開のお知らせ)
 コンピュータ実習室の利用再開します。
注意点
 1. 課金プリンタは利用できません。しばらくお待ちください。課金プリンタ利用再開しました
 2. オンデマンドプリンタを追加導入しました。利用可能です。ポイント制限があります
 3. ログオン時にパスワード変更する場合は注意が必要です。
  変更完了後、キー操作せずに30秒ほど待ってください。
  その後、Enterを押してID,パスワードを再度入力し、ログオンすることができます。
 4. PC環境は、Windows10、Office2016に変わっています。

 わからない点などは、管理室へ問い合わせてください。
 オンデマンドプリンタについて使用方法など掲示しています。
 注意事項をよく確認し、利用してください。

2017年4月3日(再掲)
ノートPCやスマホで無線LANの設定をする場合は、下記のリンクを参照してください。
無線LAN の利用について(学生向け)(student SSIDセキュリティキーの取得はこちらから)



2018/8/1(閉鎖のお知らせ)
 
6207室は、8月2日から8月31日まで閉鎖します。(講義、研修会の利用可能です)
 9月1日から利用再開予定です。

2018年4月3日(実習室の利用再開のお知らせ)
 コンピュータ実習室の利用再開します。
注意点
 1. 課金プリンタは利用できません。しばらくお待ちください。
 2. 無料プリンタを追加導入しました。利用可能です。ポイント制限があります
 3. ログオン時にパスワード変更する場合は注意が必要です。
  変更完了後、キー操作せずに30秒ほど待ってください。
  その後、Enterを押してID,パスワードを再度入力し、ログオンすることができます。
 4. PC環境は、Windows10、Office2016に変わっています。

 わからない点などは、管理室へ問い合わせてください。
 無料プリンタについて使用方法など掲示しています。
 注意事項をよく確認し、利用してください。

2018/4/5現在、無線LAN利用申込に不具合があり、セキュリティキー取得ができない状態です。
復旧しましたら、お知らせします。(4/20復旧済み)


2018年2月16日(システム停止のお知らせ
学内ネットワーク作業のため、下記の時間帯は
アクセスできなくなりますのでお知らせします。

・停止日時(アクセスできない時間帯)
 2月21日(水)13:00~13:30(30分程度)
・停止システム
 情報教育施設ホームページ(このページのあるサイト)
 英語eラーニングシステム
 さんぽねっと

2018年1月31日更新(機器更新作業による閉鎖のお知らせ)
 2月以降、設備機器更新作業を行うため、下記の期間、閉鎖します。
 6208室:2月21日(水)から4月1日(日)まで
 6207室:2月11日(日)から4月1日(日)まで
 *利用再開は4月2日(月)の予定ですが、3月下旬に試用期間を設定します。
 詳細は決まり次第、お知らせします。

2017年12月21日(年末年始 閉鎖のお知らせ)
 
6207室、6208室ともに、12月28日から1月3日まで閉鎖します。
 1月4日から利用再開予定です。

2017年9月11日(student接続不具合の件2)
9月8日に再度設定変更しています(DHCPのリース期間)
接続できなかった方は再度確認をお願いします。
2017年9月7日(student接続不具合の件)
 
9月1日頃より、studentで接続できないとの問い合わせを受けています。
一部設定変更を行ないましたが、依然として接続できない状況を確認しました。
設定等を再度確認しています。ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。

2017年9月6日(6208室閉鎖のお知らせ)
 9月8日の作業完了しました。6208室は14:40より利用再開しました。
 
施設課作業のため、6208室を9月8日(金)8時から15時まで閉鎖します。
 作業完了後は、利用再開する予定です。

2017年7月24日(閉鎖のお知らせ)
 
6207室は、8月3日から8月31日まで閉鎖します。
 9月1日から利用再開予定です。

2017年6月16日
 英語e-Learningサーバの作業は完了しました。
ALC NetAcademy2は通常通り利用できます。

2017年6月13日[メール復旧]
10時10分現在、メール復旧しました。学生メールシステムは通常通り
利用できる状態です。

[メール不具合]
2017年6月13日9時現在、学生メールシステムにエラーが発生しているため、
メールが使用できません。ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。


2017年4月4日
 産業保健学部情報ページを更新しました。

2017年3月30日[臨時閉鎖のお知らせ]
 3月31日(金)朝から13:00まで、メンテナンス作業のため、実習室を閉鎖します。


2017年2月21日[週末の閉鎖およびサーバーの停止]
 電気設備改修工事に伴う停電のため、下記の日程で実習室の閉鎖および
サーバーを停止します。停止中はメールも利用できません
  実習室の閉鎖 2月24日(金)17時から2月27日(月)9時30分まで
 サーバーの停止 2月24日(金)18時から2月27日(月)9時まで(予定)

2017年1月27日
 1月30日(月)9:30から11:00まで、実習室を一時閉鎖します。
(サーバーのメンテナンス作業のため)
2017年1月23日[メール復旧]
15時現在、メール復旧しました。学生メールシステムは通常通り
利用できる状態です。(11時30分現在でお知らせしたエラーは復旧しました)
[メール不具合のお知らせ]
2017年1月23日11時30分現在、学生メールシステムにエラーが発生しているため、
メールが使用できません。ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。
2016年12月19日[メール復旧]
10時20分現在、メールは復旧しました。学生メールシステムは通常通り
利用できる状態です。(9時現在でお知らせしたエラーは復旧しました)
[メール不具合のお知らせ]
12月19日9時現在、学生メールシステムにエラーが発生しているため、
メールが使用できません。ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。

2016年7月19日
11月実施予定していたCBT動作確認作業は、10月19日、21日へ変更になりました。
2015年7月22日
無線LAN の利用について(学生向け)を作成しました。(student SSIDセキュリティキーの取得はこちらから)
2015年6月8日
 サイトをリニューアルしました。
2015年6月8日
 
 新着情報を追加しました。